SSDがおかしい?

DISKエラーに悩まされる

ここ何か月かDISKエラーに悩まされていました。
最終的にはひと月に2回もDISKエラーで再インストールをする羽目に

あまりに頻繁に起きるので「SSDの移植に失敗したのかな」と悩んでいました。

ほんとにおかしいのはどこなのよ

あまりに頻発するので、買い替えようと思っていたら「まだ保証期間中なんだね」

ということで、慌てて購入した電気量販店にかけこみました。
とりあえず、メーカーに送りますね~と言われダメもとでおいてきました。

結果は

メーカーから帰ってきました

原因は熱による異常とのことでした。
熱の原因までは追跡せずに製品の異常と判断し調査はそこで終了した模様です。
製品の異常と判断できたので、新品と交換して頂きました。

私の推測

回路が断線もしくは短絡しかけていた電気の通りが悪く熱が発生したんじゃないかと考えています。
前にUSBメモリーでも変に熱くなっている奴があったこともあったしね。

たくさん作っている中で数パーセントは不良品って出そうだよねw
実際に電気を通して負荷をかけないと心配だから交換して頂いたSSDをつけてファイナルファンタジー14をガンガンして異常が出ないか確認しました。

最後に、ファイナルファンタジー14はSSDに負荷をかけていたんだろうか。
写真や動画の保存のほうが負荷をかけれたかもしれませんが現在は問題なしなので満足です。(すっかりゲーム廃人です。)

メモリーやSSDなどの半導体はこんな故障もあるんだね~。

ということでそれではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人


こんにちは、キヨまるです。



このブログでは主に野鳥撮影を投稿しています。

野鳥撮影はハクチョウの流し撮りをメインに撮影しています。しかし冬しか越冬してこないので春から秋にかけては小鳥を撮影しています。
名前もわからないので少しずつ学び中です。

そのほかに、最近になって「もう一度バイクに乗りたい熱」が出てきてどんなバイクが良いかや体力が持つかなんかを毎日のように考え中。
10年前にバイクを降りていましたがまたツーリングするぞ!と意気込んでいます。
そんな記事も投稿していきたいと思います。



最近、投稿がおろそかになっていましたが参考になったことや失敗したことなどを発信できればと思います。



よろしくおねがいします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次