【悲報】趣味の野鳥撮影を休暇します

今年になって本気のインスタ発信をしている僕ですがこの1か月投稿していません。
なぜかというと、とあるYouTubeで「簿記まつり」をしていてそれに乗っかっているからです。
「簿記?全然興味が起きない」と思っていた僕ですが「やると言ったらやる」と言ってみたい。いやここがチャンスだ。と思ったからです。この考えは、野鳥撮影で学びました。「野鳥とチャンスの女神は後ろ髪が無い。前髪が来る前に心の準備を整えてしっかり撮りたい。そのためには今何をするべきか。その答えが「ボッキボキになるまで頑張って簿記を取るぞ」です。

なんやかんやで僕も迷走中ですが、また野鳥を皆さんにお届けできればと思っています。

合格したら、報告しますので楽しみにお待ちください。

目次

それでも写真撮ってるんか~い

カメラに残っていた写真を載せてみました。
もっと、野鳥に会いたいんだがきょうはここまでです。

テーブルフォトにチャレンジ

テーブルフォトって難しいですね。
もっとムードが欲しいです。
こんな感じからスタートですが、この先どうなることやら…
こちらも、チャレンジしてみたいです。

つらつらと駄文を続けましたが、今はそんな感じ。
じゃーねー。(ヒトデさんかよ…)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人


こんにちは、キヨまるです。



このブログでは主に野鳥撮影を投稿しています。

野鳥撮影はハクチョウの流し撮りをメインに撮影しています。しかし冬しか越冬してこないので春から秋にかけては小鳥を撮影しています。
名前もわからないので少しずつ学び中です。

そのほかに、最近になって「もう一度バイクに乗りたい熱」が出てきてどんなバイクが良いかや体力が持つかなんかを毎日のように考え中。
10年前にバイクを降りていましたがまたツーリングするぞ!と意気込んでいます。
そんな記事も投稿していきたいと思います。



最近、投稿がおろそかになっていましたが参考になったことや失敗したことなどを発信できればと思います。



よろしくおねがいします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次