コハクチョウ

コハクチョウ

今日は右側からの風が強く吹いているので、右方向に飛び立っています。
風に向かって飛び立ち、上昇・下降・旋回などしながら、上手にスピードを乗せて飛び立ちます。
流し撮りの他に飛び立つ時の足が可愛かったので載せました。
コハクチョウは、周りに飛び立とうと頭を上下に動かしアピールします。
そして、仲間と一緒にばたばた助走してから飛び立ちます。
頭を上下に動かしながら鳴いているので「そろそろ飛びそう」と気付くわけです。

カメラの機材・設定メモ

前回まで機材・設定のメモを掲載していましたが、それよりも写真をたくさん乗せる方向に変更したいと考え、今回は載せていません。
今後、また乗せようと考えていますが、どのように乗せるか検討中です。

それでは。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人


こんにちは、キヨまるです。



このブログでは主に野鳥撮影を投稿しています。

野鳥撮影はハクチョウの流し撮りをメインに撮影しています。しかし冬しか越冬してこないので春から秋にかけては小鳥を撮影しています。
名前もわからないので少しずつ学び中です。

そのほかに、最近になって「もう一度バイクに乗りたい熱」が出てきてどんなバイクが良いかや体力が持つかなんかを毎日のように考え中。
10年前にバイクを降りていましたがまたツーリングするぞ!と意気込んでいます。
そんな記事も投稿していきたいと思います。



最近、投稿がおろそかになっていましたが参考になったことや失敗したことなどを発信できればと思います。



よろしくおねがいします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次